はい、これで、新しい付箋が作成されました。(付箋の一覧にも表示されます。)
ノートの一覧からノートを左にドラッグしてノート オプションを表示し、書式アイコンをタップしてカラー メニューを表示します。
なので、最初のオーソドックスな方法で起動してもらえば十分かなと思います。
新しい付箋を作成したい場合、付箋の一覧ウィンドウの左上にある+(プラス)ボタンを押します。
ノート一覧で、[ 設定] をクリックまたはタップし、[ ヘルプ] & フィードバック] の下にある mawinbet [ フィードバックの共有] をクリックまたはタップします。
上に挙げたどんな場面でも、同じデータにアクセスしているので、利用者の好きな環境で「付箋」を利用できます。
付箋にコンテンツを追加する方法について詳しくは、こちらをご覧ください。
変更したメモを閉じるには、[ 完了] をタップし、左上の下向きの矢印をタップします。
やたら重いし、起動しようとしても数十秒待たされるし、しばらくさわってないと、クリックしても応答しない。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
数字は、左から順に[1、2、3、4、5、6、7、8、9、0]で割り当てられます。
※付箋は、コピーするということができません。同じものを作成したい場合は、新しく付箋を作成して、中身をコピー&ペーストという形になります。
タスクバーのスタートボタン横に「タスクビュー」ボタンがあるので、これをクリックします。
または、開いているノートから、右上にある省略記号アイコン ( ... ) をタップし、ノートの色を選択します。